しーまブログ マリンスポーツ奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月10日

トラクターの仕事

 私、長谷川は、なにもシーカヤックばっかりやっているわけではありません。平日などは家でホームページをいじったり、Facebookをみたり、畑にいったりいろいろです。ときどき近所のおばや兄ぃから畑仕事を頼まれます。それでトラクターにのって出動というわけです。今日は、

「あんたトラクターのって何やってんの?」

という全国の皆様からの疑問?にお答えします。

トラクターの仕事
4月に植えたサトウキビ。こんなに成長しています。
でも一緒に育っちゃうんです。雑草たちの宴。そこで…。

トラクターの仕事
おらおらおらっとこれでもかというくらい、
後ろのロータリーで培土していきます。
キビの根本への土寄せと同時に雑草掘り起こしです。
2連ロータリーといってちょうど畝の部分だけ歯がないのです。

こちらはトラクターの座席から撮影された
サトウキビ管理作業の世界初の作業風景ではないでしょうか。

そんなわけねえだろと、どんどんつっこみお待ちしています。



同じカテゴリー(農業)の記事画像
31年の平成 最後のキビ刈りが無事終わる
朝夕に癒やされる
喜界島へ飛ぶ
さらばサトウキビ
製糖工場から煙が出ない最近
年の瀬迫る日々の中
同じカテゴリー(農業)の記事
 31年の平成 最後のキビ刈りが無事終わる (2019-04-10 09:23)
 朝夕に癒やされる (2019-01-22 21:03)
 喜界島へ飛ぶ (2018-12-20 13:04)
 さらばサトウキビ (2018-04-24 23:17)
 製糖工場から煙が出ない最近 (2018-03-06 07:52)
 年の瀬迫る日々の中 (2017-12-24 18:47)
Posted by gon at 08:29│Comments(0)農業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
トラクターの仕事
    コメント(0)