2018年12月29日
忘年会で大騒ぎ!
ご多分にもれず、今年も盛大にもりあがった集落の忘年会。よくよく考えれば平成最後。ということは、私も平成最後の節田集落白間組の組長だったということですね。おお!それはすごい。何かこう、歴史の区切りにいた人物っていう感じですね。だから何やねん、といえばそうですが、時代の変化の境目だったんだなあと、改めて思い起こされます。
そんな平成最後の我が組の忘年会。ホテルティダムーンさんにて盛大に行ってまいりました。料理もおいしく、対応も丁寧にしていただきました。近くに住んでいても普段なかなか顔も見ない方もいますので、こういう場所に集まるってすごく大切ないい機会だとおもいます。5ヶ月ぶりに節田に帰ってきた中1の息子も、嬉しそうに旧友と遊んでいました。1歳で島に来てから12歳まで育った場所と友達は、やはり懐かしいものなのでしょう。

元気な中学生、高校生。

元気なご婦人方と小さな子どもたち。

元気ごなご婦人方と熟女(?)のみなさま。

元気なおじさまたち。

会場になだれこもうとする怪しい宇宙人たち。
さあ、今年もあと2日ですね。みなさんはどんな年末をお過ごしでしょうか。
そんな平成最後の我が組の忘年会。ホテルティダムーンさんにて盛大に行ってまいりました。料理もおいしく、対応も丁寧にしていただきました。近くに住んでいても普段なかなか顔も見ない方もいますので、こういう場所に集まるってすごく大切ないい機会だとおもいます。5ヶ月ぶりに節田に帰ってきた中1の息子も、嬉しそうに旧友と遊んでいました。1歳で島に来てから12歳まで育った場所と友達は、やはり懐かしいものなのでしょう。

元気な中学生、高校生。

元気なご婦人方と小さな子どもたち。

元気ごなご婦人方と熟女(?)のみなさま。

元気なおじさまたち。

会場になだれこもうとする怪しい宇宙人たち。
さあ、今年もあと2日ですね。みなさんはどんな年末をお過ごしでしょうか。