2013年11月24日
11月の夏休み
11月23日 晴れ 優しい北風 温か、ときどき暑い
美しき海にてショートツアー
11月といえばもう海へカヤックでいくなんてありえない、と思うでしょう。しかし、ここ奄美大島はそれでも海を満喫できるのです。そういえば昨年も11月に空港付近から南部の大島海峡まで漕いでいきました。3泊4日、焚火を囲んでゲストと語り合う原始の時間でした。やがて12月には奄美大島1周を漕ぐ旅に出ます。ここには冬になっても冒険とロマンがあふれているのです。

車からカヤックを浜へおろす。そしてお客様が待機している宿はその近く。思い切って海から宿の前まで移動。大きなダブルカヤックに乗り、こぶりなシングルカヤックを引っ張る。まるで親ガモについていく子ガモの群れです。

たどり着いたそこはパラダイス・イン。
象徴的なヤシが海岸にむかって立っています。
ヤシの木によりかかっている彼女にむかい、
男性が不思議なアクションを…。
新手のプロポーズか何かでしょうか。
それとも中国拳法の練習か…。

さあ、そしてゲストと共に海へ。
美しい秋の海はエメラルドの輝き。

初めてのカヤックでも頑張って漕ぎました。

貸し切りのビーチは広大な空間。
心の羽を全開で開けます!

温かな太陽に当たり、暖かいお茶を満喫。

初めてシュノーケルをするという若いゲストさん。
海に入るときにきゃー、わー、うぎゃーと大騒ぎ。
まるで宇宙旅行に旅立つ人を見送るかのような気分。
マスクをつけながら顔をあげて泳ぐ姿が初々しかったです。

帰路、日も傾いて美しい光の演舞。

風は優しく、空気も暖かく、心地よい時間。

帰り道もエメラルドグリーン。

海からお迎えにあがり、海からそのまま宿へ。
そんなparadise innには、おだやかな夕方の時間が流れていました。
美しき海にてショートツアー
11月といえばもう海へカヤックでいくなんてありえない、と思うでしょう。しかし、ここ奄美大島はそれでも海を満喫できるのです。そういえば昨年も11月に空港付近から南部の大島海峡まで漕いでいきました。3泊4日、焚火を囲んでゲストと語り合う原始の時間でした。やがて12月には奄美大島1周を漕ぐ旅に出ます。ここには冬になっても冒険とロマンがあふれているのです。

車からカヤックを浜へおろす。そしてお客様が待機している宿はその近く。思い切って海から宿の前まで移動。大きなダブルカヤックに乗り、こぶりなシングルカヤックを引っ張る。まるで親ガモについていく子ガモの群れです。

たどり着いたそこはパラダイス・イン。
象徴的なヤシが海岸にむかって立っています。
ヤシの木によりかかっている彼女にむかい、
男性が不思議なアクションを…。
新手のプロポーズか何かでしょうか。
それとも中国拳法の練習か…。

さあ、そしてゲストと共に海へ。
美しい秋の海はエメラルドの輝き。

初めてのカヤックでも頑張って漕ぎました。

貸し切りのビーチは広大な空間。
心の羽を全開で開けます!

温かな太陽に当たり、暖かいお茶を満喫。

初めてシュノーケルをするという若いゲストさん。
海に入るときにきゃー、わー、うぎゃーと大騒ぎ。
まるで宇宙旅行に旅立つ人を見送るかのような気分。
マスクをつけながら顔をあげて泳ぐ姿が初々しかったです。

帰路、日も傾いて美しい光の演舞。

風は優しく、空気も暖かく、心地よい時間。

帰り道もエメラルドグリーン。

海からお迎えにあがり、海からそのまま宿へ。
そんなparadise innには、おだやかな夕方の時間が流れていました。