しーまブログ マリンスポーツ奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年08月19日

寅さんとリリーの浜

加計呂麻島へ渡る その2 「寅さんとリリーの浜」

オムライスで満腹となった一行は、まずは加計呂麻島南東端にあたる徳浜へ向かいました。ここはかつて、あの国民的映画「男はつらいよ」のロケ地にもなっている景勝地です。マドンナ、リリーと寅さんの恋模様は、映画男はつらいよ第48作、「寅次郎 紅の花」を御覧ください。旅人時代、私も一度だけ訪れたことがありますが、こんなにゆっくりとカヤックを浮かべ、泳いだことはありませんでした。まだまだ奥深い奄美の魅力。その一端をまたみせられたような気持ちでした。

寅さんとリリーの浜
いきなり広がるエメラルドヘブン。もう脳天突き抜ける感動です。

寅さんとリリーの浜
ひと漕ぎ、ひと泳ぎ、そして水中バー開店。
晴天にゴールド缶が栄えるプレミアム・モルツ。

寅さんとリリーの浜
これぞ夏でなくて何なのか!

寅さんとリリーの浜

そしてとまらない子どもたち。この男の子、初めて島に来たのはまだ確か2歳でした。それが年々たくましくなり、今回一人でシュノーケルはするしカヤックを漕ぐしその成長ぶりに驚かされました。カヤッカー第二世代みたいになっていって欲しいです。

寅さんとリリーの浜
我が子の写真をとりまくるパパ。

寅さんとリリーの浜

果敢にシングルカヤックを漕ぐ7歳のお姉ちゃん。初めて来た4歳のとき、実は海に顔もつけるのを嫌がっていましたが、翌年、5mくらいの水深の海にボートダイブしていたそうです。楽しみですね。ちなみにこの後すぐにひっくり返りました。が、その後みるみる上手に。

寅さんとリリーの浜
負けず嫌いな弟君もお姉ちゃんに続く! これがなかなか上手いです。

寅さんとリリーの浜
楽しい時間はあっという間。やがて日も傾いてきました。

寅さんとリリーの浜
海岸入口には男はつらいよの看板が。

寅さんとリリーの浜
近づくとこんなセリフが…。
ああ、なんかいいですねえ、こういうの好きです。

寅さんとリリーの浜
海岸入口にあるハンモックでまったり。

寅さんとリリーの浜
そして大人も海岸眺めてまったり。ゆっくりとした夏の夕方。

海に半身浸かって誰かと

「言ってよ、大きな声で訳を言ってよ!」
「愛しているからだ〜!!」

なんて熱々になりたくなること、間違いなしです。



同じカテゴリー(シーカヤック)の記事画像
7月後半はパラダイス
早朝の海 神々しい静寂
満を持して奄美シーカヤックマラソン
令和始まり、雨あがる
嘉鉄へ南下
新しい芽吹きの始まり
同じカテゴリー(シーカヤック)の記事
 7月後半はパラダイス (2019-08-11 07:42)
 早朝の海 神々しい静寂 (2019-07-20 16:52)
 満を持して奄美シーカヤックマラソン (2019-07-08 17:51)
 令和始まり、雨あがる (2019-05-10 15:13)
 嘉鉄へ南下 (2019-04-30 12:25)
 新しい芽吹きの始まり (2019-04-20 09:43)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
寅さんとリリーの浜
    コメント(0)