しーまブログ マリンスポーツ奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年08月19日

加計呂麻島へ渡る

7月も終わろうという頃、数年前から来てくださっているご家族、そして島のお客さんとともに加計呂麻島へ渡ってきました。友人の別荘を借り、そこを拠点に1泊2日、あちこちでカヤックを漕いで泳ごうという作戦です。いつもならキャンプ以外はほとんど行かない加計呂麻島。そこへ思い切っ行ってしまった旅の様子を、お楽しみ下さい。

加計呂麻島へ渡る
7月29日。カーフェリーに車を搭載。
所狭しとたくさんの車が乗り込んでました。

加計呂麻島へ渡る
久しぶりにフェリーなんて乗りました。
それだけで「旅」気分は盛り上がります。

加計呂麻島へ渡る
およそ15分ほどで加計呂麻島に到着。
ゲートがさがり、わけも分からずドキドキしてきます。

加計呂麻島へ渡る
まずは腹ごしらえ。ブラウンシュガーというお店で
オムライスをがっつり頂きました。満腹。

加計呂麻島へ渡る

私は奄美大島の空港近くにすんでいます。しかしここ加計呂麻は、同じ奄美でも「さらにすごいところへ来てしまった」という気持ちにさせられるほど、独特の静かな雰囲気です。さらに自然の息吹が濃いというか…。ドラマ「島の先生」に景観そのままです。

加計呂麻島へ渡る
そして向かったのは徳浜海岸。それはそれは素晴らしい美しさでした。

次回「寅さんとリリーの浜」へつづく








同じカテゴリー(シーカヤック)の記事画像
7月後半はパラダイス
早朝の海 神々しい静寂
満を持して奄美シーカヤックマラソン
令和始まり、雨あがる
嘉鉄へ南下
新しい芽吹きの始まり
同じカテゴリー(シーカヤック)の記事
 7月後半はパラダイス (2019-08-11 07:42)
 早朝の海 神々しい静寂 (2019-07-20 16:52)
 満を持して奄美シーカヤックマラソン (2019-07-08 17:51)
 令和始まり、雨あがる (2019-05-10 15:13)
 嘉鉄へ南下 (2019-04-30 12:25)
 新しい芽吹きの始まり (2019-04-20 09:43)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
加計呂麻島へ渡る
    コメント(0)