2013年08月10日
こどもキャンプその一
かねてからキャンプ行こう行こうと予定を立てていた、我が家のこどもたちとのキャンプ。いつもお客さんの予定変更などでお流れになっていました。そんなサマーこどもキャンプ。満を持して飛び出す時がやってきたのです。

いざ行くぞ!と元気に向かったその先は美しいプライベートビーチ。釣竿は持ってきたがルアーを忘れたわたくし。名誉挽回で大きなタコの捕獲に成功! およそ15分ほどの格闘。何度も潜っては穴の奥に銛を突き、激闘の末に銛が曲がってしまいました。それをずっと見ていた子どもたち。「なんか、おとうが銛で本当にタコとるなんて信じられない」だそうです。初めて見せた、父らしい姿だったのか!?。

そして自由気ままに貸切ビーチで遊ぶこどもたち。

エビ、イカ、あさりのご飯にしようと用意していたところにタコ登場。たっぷりシーフードご飯で満腹でした。

やがて日も暮れ、夜に。するとテントも恐い、外も恐いと叫びながら一番早く寝てしまった11歳の娘。タープの外、地べたに大の字になって一緒に夜空を見ていた7歳の息子。鮮やかなミルキーウェイを横切る流れ星を見つめているうちにうとうと。初めての自然満載キャンプの中で、恐い、楽しい、すっごいなど様々な感情が交錯していたようです。段々とたくましくなっていってほしいですな。いつかほっておいてもタコでも捕ってきて欲しいもんです。
つづく