2012年08月23日
キャンプツアー 焼きナスのある夕べ
台風の進路が気になるも、大島海峡でのキャンプを決行。初日、風少々強し。カヤックはすいすい押されて流れていく。

激しい潮目を渡り切る。
カナダ、Seaward kayaks(シーワードカヤックス)の
ダブル艇、pasaat(パサート)が海に栄える。

まだ静かな大島海峡。

青い空と碧い海が気持ちいい。
風があると、蚊がおらず、焚き火の煙も一定の方向へ流れていくのでありがたい。お陰で帰りに寄ったホテルのレストランで、ウェイターに「何ですかこのキャンプの匂いは!」と一歩引かれることもなかった。一歩引かれること、過去度々。



諦めていた星空が美しく夜空に広がり、焚き火の炎があたりを照らして揺らめく…。キャンプらしい時間が過ぎていく。

夕飯を食べ終えると、お客さんがどさっとナスを取り出した。そしてかまどの直火に投入。唖然。さらに薪を加える。唖然。炎上するナス。だがそれでいいとのこと。そして焦げカスのようになったナスが取り出される。皮を向いたそれは、とろりとしてまだ充分に水分をたたえ、湯気が登っている。生姜醤油で食べてみる。その芳醇な甘さ、そして香ばしさ!! これほどの味わい深いナスははじめてだった。直火投入黒焦げナス。素晴らしい一品です。


キャンプ2日目は台風がいよいよ接近。朝早々にパッキング。大島海峡にも強風が吹き荒れる前に横断。激しい雨の中、マリンステーション奄美にてくつろぎのランチ。前夜のワイルドファイヤーライフから一転レストランへ。そのギャップにいつも戸惑ってしまう。

激しい潮目を渡り切る。
カナダ、Seaward kayaks(シーワードカヤックス)の
ダブル艇、pasaat(パサート)が海に栄える。

まだ静かな大島海峡。

青い空と碧い海が気持ちいい。
風があると、蚊がおらず、焚き火の煙も一定の方向へ流れていくのでありがたい。お陰で帰りに寄ったホテルのレストランで、ウェイターに「何ですかこのキャンプの匂いは!」と一歩引かれることもなかった。一歩引かれること、過去度々。



諦めていた星空が美しく夜空に広がり、焚き火の炎があたりを照らして揺らめく…。キャンプらしい時間が過ぎていく。

夕飯を食べ終えると、お客さんがどさっとナスを取り出した。そしてかまどの直火に投入。唖然。さらに薪を加える。唖然。炎上するナス。だがそれでいいとのこと。そして焦げカスのようになったナスが取り出される。皮を向いたそれは、とろりとしてまだ充分に水分をたたえ、湯気が登っている。生姜醤油で食べてみる。その芳醇な甘さ、そして香ばしさ!! これほどの味わい深いナスははじめてだった。直火投入黒焦げナス。素晴らしい一品です。


キャンプ2日目は台風がいよいよ接近。朝早々にパッキング。大島海峡にも強風が吹き荒れる前に横断。激しい雨の中、マリンステーション奄美にてくつろぎのランチ。前夜のワイルドファイヤーライフから一転レストランへ。そのギャップにいつも戸惑ってしまう。