しーまブログ マリンスポーツ奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月28日

憧れの滝へ

山深い住用村へ早朝から走る。
今日は島のカヤックチームの念願、滝への上陸を決行するの日なのだ。

憧れの滝へ
憧れの滝へ
憧れの滝へ

空高く夏の雲が登っていくその下で、我々は市集落から住用湾へ漕ぎ出す。
外洋のうねりが絶えずカヤックを揺さぶる。
漕ぎなれてるメンバーにとってもややレベルの高い海。
それでも滝への一心で一歩一歩確実に進む。

憧れの滝へ

外洋のうねりにさらされること1時間。
激しい波が海岸に打ち付ける滝の目前へ。
まるで知床ツアーかと思うような波打つ海岸へハラハラの上陸。
そして目の前には、
期待を裏切らない豪快な滝が待っていた。

憧れの滝へ
歓声とともに滝へ突入!

憧れの滝へ
はしゃぐかと思いきや修行?

憧れの滝へ
ついに来たぞ~!! 歓喜の瞬間。

憧れの滝へ
滝の中から撮影。滝をみあげてぶったまげるゲストさんたち。

憧れの滝へ
真夏の日照りに最高の恵み。
山からのスプラッシュウォーター!


憧れの滝へ
クールダウンは日陰でのフルーツポンチ。
滝でシュワっと、おやつでもシュワっと。

滝とおやつで生き返り、再び外洋を越えていく。
帰り道、空高く伸びる入道雲。
どこまでもどこまでも空は広かった。

憧れの滝へ









同じカテゴリー(シーカヤック)の記事画像
7月後半はパラダイス
早朝の海 神々しい静寂
満を持して奄美シーカヤックマラソン
令和始まり、雨あがる
嘉鉄へ南下
新しい芽吹きの始まり
同じカテゴリー(シーカヤック)の記事
 7月後半はパラダイス (2019-08-11 07:42)
 早朝の海 神々しい静寂 (2019-07-20 16:52)
 満を持して奄美シーカヤックマラソン (2019-07-08 17:51)
 令和始まり、雨あがる (2019-05-10 15:13)
 嘉鉄へ南下 (2019-04-30 12:25)
 新しい芽吹きの始まり (2019-04-20 09:43)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
憧れの滝へ
    コメント(0)