2012年06月19日
奄美らしい森の麓へ
前線の北上にあわせて南風が強く吹いたこの前の土曜日。それでもシーカヤックツアーへ。風上にまず遡上し、そして弧を描いて今度は背中に風を受けて湾を横断。知床など、突発的な強風が吹き下ろす河口で使う航法。

見あげればそこは奄美らしい森。時々アオバトが飛んでいく。

ここまですれば完璧!?
究極の日焼け対策「サナギマン]コスチュームです。
サナギさんに職務質問したところ、
中からはこちらが見えるそうです。

赤丸の中、巨大ナメクジのような、
アワビの殻なしのような生きものがいます。
節田の人たちはこれを「ムシ」といい、喜んで食べます。
名前はコウムンといったかな。

このときは干潮。満潮ではどんなふうになるか、続きにて。

見あげればそこは奄美らしい森。時々アオバトが飛んでいく。

ここまですれば完璧!?
究極の日焼け対策「サナギマン]コスチュームです。
サナギさんに職務質問したところ、
中からはこちらが見えるそうです。

赤丸の中、巨大ナメクジのような、
アワビの殻なしのような生きものがいます。
節田の人たちはこれを「ムシ」といい、喜んで食べます。
名前はコウムンといったかな。

このときは干潮。満潮ではどんなふうになるか、続きにて。