しーまブログ マリンスポーツ奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年05月24日

透き通るかくれ浜

 平日のまっただ中、仕事で出張できた関西の方をシーカヤックツアーへご案内。風も波も静まり、太陽はギラギラと照りつける。大潮の干潮のタイミングでの出航なので久しぶりの隠れ浜へ。照りつける太陽が美しい白砂を映し出し、白と青の見事なコントラストが出現。一瞬天国にでも迷い込んだかのような別世界に、ゲストも感嘆の声をおさえられない。

透き通るかくれ浜


 そして真っ白なシークレットビーチへ上陸。もちろん誰もいない。足あともない。いや、一つだけあった。ウミガメの足あとだ。5年間ここに来ているが、初めて産卵のあとをみた。

透き通るかくれ浜

 每日目を使うパソコンワークをしている日々から離れ、こんな場所に来て空や海を眺める。それはとてつもないリラックスになるのだ。かつての自分もそういう生活だった。ふと休日に豊かな自然のなかに見を置く。その開放感でここまで来てしまったようなものだ。

透き通るかくれ浜

透き通るかくれ浜

透き通るかくれ浜


透き通るかくれ浜

 帰り道にまた立ち寄った隠れ浜。もう潮が満ちていたが、
相変わらずエメラルドの宝石よりも輝いている気がした。

透き通るかくれ浜


同じカテゴリー(シーカヤック)の記事画像
7月後半はパラダイス
早朝の海 神々しい静寂
満を持して奄美シーカヤックマラソン
令和始まり、雨あがる
嘉鉄へ南下
新しい芽吹きの始まり
同じカテゴリー(シーカヤック)の記事
 7月後半はパラダイス (2019-08-11 07:42)
 早朝の海 神々しい静寂 (2019-07-20 16:52)
 満を持して奄美シーカヤックマラソン (2019-07-08 17:51)
 令和始まり、雨あがる (2019-05-10 15:13)
 嘉鉄へ南下 (2019-04-30 12:25)
 新しい芽吹きの始まり (2019-04-20 09:43)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
透き通るかくれ浜
    コメント(0)